アミブライダル 郡山振袖館の口コミや評判
最終更新日: 2023/09/13
アミブライダル 郡山振袖館の強み | 年間2,000件を超える利用実績 |
---|---|
おすすめポイント | クール系からモダン系まで、4つのスタイルの中から選べる |
レンタル特典 | 前撮り無料、成人式当日の仕度無料!!〈着付け&ヘアメイク〉、和装小物9点レンタル無料、足袋・着物スリッププレゼント |
営業時間/定休日 | 営業時間 9:00~18:00 定休日 毎週木曜 ※当面の間、毎週火曜日も休業致します |
店舗情報 | 【アミブライダル 郡山振袖館】 〒963-8025 福島県郡山市桑野2丁目34-9 |
電話番号 | TEL:024-991-0091 |
まもなく20歳を迎えるみなさんは、早い段階から成人式の準備を始めていることでしょう。大人の仲間入りする喜び以上に、人生の主役としてハレの日を思いっきり満喫したい、と心待ちにしているはずです。ところで、成人式に着る振袖はもう決まっていますか?今回の記事では、検討中の方のために、アミブライダル郡山振袖館を紹介します。
アミブライダルには3つのプランがある
アミブライダルは、3つの魅力的なプランを用意しています。各ポイントを踏まえたうえで判断材料にしてみてください。まずは、メイン以外のプランを紹介します。
ママ振りレンタルプラン
振袖選びには、新しく仕立てることやレンタル以外にも、家族の誰かが以前に着たものを使う方法もあります。歳月を経て、同じものを鮮やかに着こなす姿を見れば、母親やお姉さんもきっと大喜びするにちがいありません。
アミブライダルのママ振りレンタルプランは、振袖のもち込み、成人式当日の着付け、新品着物小物プレゼントがセットになっています。さらに、前撮りの撮影料、撮影時の着付け、6ツ切写真1枚もそろって、6万2,800円(税込)です。
撮影のみプラン
成人式には参加できないけれど、晴れ姿だけはしっかり残しておきたい。そう考える人には撮影のみプランがおすすめです。
店舗内に常設スタジオがあるので、わざわざ遠くまで移動する必要もなく、ヘアメイクや着付け、撮影がすべて同じ場所で済むのもメリット。
簡単な流れは以下の通りです。衣装選びのための入念な事前打ち合わせの後、撮影当日、スタッフが丁寧に着付けします。着心地よく仕上げるので、初めて着物を着る方でも安心です。
続いての撮影本番の所要時間は20分ほどで、小物アイテムも十分にそろっており、主人公としてさまざまなポーズを楽しんでみてください。ちなみに、自前の振袖をもち込んだ場合、特別料金はかかりません。
撮影が終わると、パソコン上にて家族といっしょにチェックしながら、お気に入りのものをセレクトします。
そして最後は、選んだ写真を集めたアルバムつくりの段階です。9カットデータ付きのプレリディエス、12カット、データ付きのクリスタルレザー、16カットあるうえにミニアルバムもそろうクリスタルアクリル、3つのアルバムを用意しています。きっとかけがえのない瞬間、思い出が凝縮された一冊になるはずです。
さまざまなサービスやアイテムが無料になる「振袖レンタルプラン」
成人式を迎える本番当日まで、気になることもいろいろあるでしょう。せっかくの晴れ舞台ですから、悔いのないように万全を期したいものです。そんなときに便利なのが、アミブライダルが提供する振袖レンタルプラン。
ポイントは3つあります。1つ目は、もともと常設スタジオを備える写真館ゆえに、プロカメラマンによる本格的な撮影が可能なことです。
2つ目は、レンタル期間が3泊4日のゆとりのある設定で、レンタルにつきものの慌ただしさがありません。
3つ目は、振袖一式25点を完備していることです。振袖をはじめ、袋帯、長襦袢、重ね衿、帯締め、バッグ、半衿など、10点がそろっているうえに、違いを際立たせるオプション小物も充実しています。
帯枕や腰紐、コーリンベルトなどの和装小物が9点、さらに着物スリップと足袋をプレゼント、というサービスぶりです。年間2,000件以上の利用実績、メンテナンス代が不要であることも、注目すべき強みでしょう。
成約特典として、撮影料、支度代、6ツ切1ポーズの前撮り一式、成人式当日の着付けとヘアメイクも無料となっています。
さまざまな振袖コレクションを用意
振袖コレクションにもスポットライトを当てておきたいところです。アミブライダルでは、4つのスタイルの振袖を提供しています。あらかじめ大まかなテイストが分かれているので、選びやすさも抜群です。
明るい色使いのラブリー系は、かわいらしさをさりげなく演出したい方におすすめです。
ワンランク上の大人の佇まいを強調したい場合は、シックな赤などを使ったクラシック系を選びましょう。
一方、着る人を選ぶのが、クールビューティー系です。紫などの色味で、模様や柄がパッと目に飛び込んでくるのが特徴で、センスに自信がある人にもってこいです。
最後のレトロモダン系は、まさに新旧のよいところを兼ね備えた個性が光ります。伝統的な落ち着きがありながらも、随所にハッとさせられるデザインが印象的な振袖です。
4つのタイプの中から、本人にとっていちばんふさわしいものを選んだうえで、晴れやかな当日に臨んでみてください。
まとめ
成人式には精神的な心構えも必要ですが、何よりも、どういった振袖を選ぶかが重要です。さらにいえば、振袖を含むプラン内容こそが大事になってきます。
今回紹介したのは、アミブライダル郡山振袖館というところです。目的に寄り添うプラン設定と振袖一式25点フルセットの提供、4つのタイプに分かれた振袖の選びやすさなどが特徴でした。加えて、成約後の特典も見逃せません。
成人式は人生で一度きりです。だからこそ悔いのないように存分に楽しみたいものです。本稿で解説した内容をヒントに、これからの成人式本番に向けて準備してみてください。